「よもやま話・34」
レガシィGTのKOさんに学ぶDIYの精神
平成11年11月21日
先週「よもやま・33」をアップしてから早々にタイミング良く
Legacy GT
(BG5A)ATにお乗りの山形のKOさんからこんなメールを戴きました。
今回写真入りのご報告も戴きましたので(初めての写真入りページです)皆さんのご参考になればと思いご紹介させて頂きます。
「スタビライザーに思ふ」というタイトルのメールです。足回りの整備は大切ですね、改めてKOさんに感謝!!
「スタビライザーに思ふ」・・・「仕事よりキツイ」
先ほど「0−1」の注文を送ったついでに”お気に入り更新”させてもらいました。
実は強化スタビ入れる時に、スタビリンク(純正)を部品購入して自分で付けました。
リヤ側は樹脂で出来たCの字状の末端にブッシュとスリーブが入ったいわゆるAssyでフロントが8の字状です。
家の駐車場は深い側溝に面してるので、タイヤを側溝の淵ぎりぎりに進めると簡易ピットになります。(長靴履いて側溝に入る!)
こんな状況でジャッキアップもせず前後交換しました。比較的簡単でした。(しかーし腕力の要る知恵の輪です!)
交換前と交換後の結果は氏のおっしゃるとおりで、釈迦に説法はやめときますが、”スタビなしで乗った!”事を書きたいと思います。簡単に。
リヤスタビなし:
直進時はほとんど問題なし。しかし勝手にロールする。うごきバラバラでタイミング合わせないとコーナーに入れない!アンダーが強い。なんか特殊な操作しないと走れないナァ。
両方なし:
なんだ?さっきより乗りやすいぞ。交差点でも曲がるし?。あれ?ロールもどんねー!あぶねースピード落とさねえとって、ここバイパスだよ!!(以上実況でした。)
なんか絶えず左右から横風を受けているような感じでした。次の挙動が怖くて減速すら出来なかったです。
やっぱりスタビは必要なんだなー。つくずくそう思いました。
取り外したリンクはブッシュがカタカタ クルクル状態で、このクリアランスの分無制御状態だったんだなー。
新しいリンクはゴムしっとりで、樹脂の部分も若干厚めに出来ており、剛性もUPしてそうな感じでした。
部品点数8個 部品代¥13,419(込) この金額でこれほど効果があれば、満足です。
ところで、HPのボールスタッドの話で思ったんですが、ここに「0−1」って効果ありそうだと思ったんですけど、
いかがなもんでしょうか?その他ピロアッパーとかダンパーのシリンダとか。ああゆう普段触れない所に使えたらいいんですが・・・・・・・・・・・・・それでは m(__)m
- そういう処(ダンパーのシリンダーは別です)には「0−1・グリース」が良いと思います・・・Candge
- バイクのフォークオイルには「0−1」を1.5%ですから、ダンパーのシリンダーにも使えますが、直接塗布になりますね、多分。
おまけに頂いたアメリカ製添加剤のシールありがとうございます。
早速貼って喜んでおります。(^O^)
今日はデフオイル交換してみました。 (前後) 約20000Km走行の割に意外とキレイ。 約2L缶ほぼ使いました。(GL−6) 寒くてとてもキツイ! 体力もなくなったなぁ・・・・ ドレンもキツイし!いったい誰だ? これ何Kg/mで締めてんだろう? 俺だ。・・・(^^ゞ |
冬本番に備えての交換です。 普通のデフなんですが、 雪や氷の上を走ると非常に効果が判ります。 4輪ドリフトも微妙な制御が出来るんですョ。 冬のチョー限界低い状態での車の操作は 車の性能と自分のコントロール性能とがひとつになり、 またぶつかり合う季節です。 レガシィに乗る楽しみのひとつでもあります。 嶋本さんもいかがですか?スノードライビング。 |
この前取り付けたスタビリンクです。 ドライブシャフトの点検は断念しました。 寒さで感覚がなくて自分の体ではないような・・ 次回はやりたいと思います。 |
画像で重くなってスミマセン・・m(__)m
あーあ 休みおわっちゃった・・・・・・・・
読み終わったメールは紙に包んでくずかごへ・・
KO
次も同じ方から6月に戴いたメールです。このKOさんセンス良いです、結構ヤリます、仲良しになっちゃいました。(^^ゞ
>0−1を注入する時に便利な道具
DrのHPを読み返していたら、ふと思い出しましたので・・・
普通に売っているポンプ付きのシャンプーありますよねー
実は、あの容器に丁度良い口径の燃料用チューブ付けて
「0−1」に使ってるんです。
バイクのメンテなんかで使ってるんですけど
1回の吐出量は一般的なオイル粘度で3ccです。
様々な粘性の液体と似たような容器を使って試しましたがやはり3ccで落ち着いています。 なんかの規格でもあるんでしょうか?
計量方法は90ccの料理用のお玉に何回のポンピングで一杯になるか?というもの。
結果は30回のポンピングで一杯になり・・・・
90cc÷30回=3ccと言う事になります。
もっともシャンプーみたいな高粘度での設定でしょうからオイル
なんて物では問題にならないし誤差も無いと思います。
最初は、ガソリン又は灯油で洗浄してから使います。
それでもしばらくはシャンプーの良い匂いがしますが・・・・・・(^^ゞ
「0−1」で使う他、デフオイルの注入、フロントフォークのオイル計量や2stの混合ガソリンを作る時、等に威力を発揮しています。
チューブのエアを抜いてからの計量になります。(循環させる)
以上です。
良い季節になったので年甲斐も無く、女房と2ケツで街乗り・・・あぁ青春?
バイクばっかり乗っている今日この頃でした。(ぴーす) (^o^)v
21歳になるクラッシックバイクも絶好調!! それでは・・・・・・・・・
KO
さて、皆さんから「0−1」をご利用頂きましたご感想など多数戴いておりますので「私一人が楽しむばかりでは勿体無い」という気がして参りまして・・・、
戴きましたインプレ集を作成しようと思ってまた久しい訳ですが、ページのディレクトリ・ツリーが構築されていない為にこれの分類作業が非常に難しい。
たとえば・・・:
嶋本さんのお車は全てNAですが、ターボにはどうでしょうか?
ディーゼル・ターボには効果がありますか?
ロータリーに使用した例はありますか?
といったご質問などもしばしば戴きますから、何とかしなければと感じる毎日です。
(ありゃま、全く弁解になっていない・・・。)それで、どうするの?って事ですよね、
皆さんのご参考になればという話なので、近々「インプレ集」開設します。
(あーあ、約束しちゃった・・・笑)(^^ゞ
という訳で、取り敢えずこんなのありますという意味で、次にご紹介するのは同じく
KOさんから戴いております99年4月初旬(丁度私が「改善と幸福感・よもやま話・21」を書いている頃)に初めて「0−1」をお試しになった、その時に戴いたメッセージです。
「0−1・ご利用当初のインプレ」というより、まず最初に戴いたのは「こちらのページへのインプレ」ですネ(笑)。
(KOさんのインプレ特集になってしまいました)(^^ゞ
「ドクタ−ルウブのオイルメンテナンス教室」様(平成11年4月9日)
「0−1」受け取りました。
はじめましてKOです。
MasterLubeさんのホームページを見つけてからは、たびたびお邪魔させてもらってます。m(__)m
私は16の頃からバイクの魔力に取り付かれ、当時は一日の大半をバイクと共に過ごすという自他ともに認めるハイパワーなバイクマニアでした。
ただ乗ってるだけならではまだしも、訳も分からず生半可な知識で「増しジメをしなければ!」等と、ボルト・ナットを車載工具のオープンスパナなどでナメまわしてバイク屋のオヤジに叱られていたものでした。
今にして思えばキチンとトルク管理されているエンジンにやってるんだもの! ばかだったなぁ〜 (^○^)
バイク屋のオヤジ曰く・・・・・「とにかくおまえはいじりすぎ!」だったそうです。
それから数年過ぎて車も乗るようになり・・・・・車もその対象に・・・ああ可哀想な車達だった・・?
そんな私も当然のことながら、パワーアップ・・・だの加速が良くなる・・・だの燃費向上・・とかのグッズにも興味を持ち、当時お約束的存在の{ボ○ファ△×ー}・・とか{モリブデン系}・・{etc}それから
最近では例の{マ○○○ロン}・・{マ○○○セラ}等で色々試したこともありました。
やればやるほど製造メーカーの言っている理屈は頭には入るのですが、実感は得られませんでした。 (-_-メ)
即効性、遅効性・・特性もさまざまでしょうが、問題なのは遅効性を謳っている製品です。
そういう製品の説明を見ると、ある程度時間を要すると言っているのだから劇的変化を感じるのははまず無理。「徐々に改質されて理想の潤滑効率になる!!」の殺し文句に賛同して大枚はたいて買った自分だから、その心理状態は「いつかは良くなる」と思わずにはいられない毎日です。
その「いつかは・・・」は次に「感じられないのは自分の変化に対する感度が低いのでは?」また、一方では自尊心が「効いてるぞ!効いてるハズだ!」と言いだし ますます混乱と不安の日々が続きます。
やがて・・・・ 本当に製造メーカーに改質されていたのは自分の脳だった!!
又は、・・・・ じわじわと自覚するばからしさ。即ち遅効性!!
というオチに気が付くわけです。
なんか前置きが長〜くなりましたが、そんな自分でもMasterLubeさんの説得力のある
HPを見ているうち一度は失った希望・・・ ”ケミカルチューンによる静粛性と燃費の向上” の夢を再び追い求めて見ようと思いました。
さて 私のLEGACY−GTに載るガサツなEJ−20型エンジンは、この希望に答えてくれるのか?
「0−1」は本当に効くのか? 期待は高まります。 オイルも交換を終え準備万端! 投入するのみです。
今後変化ありましたらまた報告したいと思います。
楽しく、そしてタメになるHP 今後もご活躍お祈りしてます。 それでは
m(__)m
KO
そして、次に「0−1」を使用されてから戴いた「0−1・投入一週間後に戴いたインプレ」です。
「効果は本物だった・・・0−1」(平成11年4月16日)
MasterLubesさんこんにちは!!
丁寧なRESメールいただいてうれしいです。
私のレガシィは先日、8万4千キロ走行しました。
このぐらい走るとショックはほとんどヌケてますねー。
一冬越すたび足廻りにコシが無くなるのが解かります。
雪降らない地方はイイナー 車痛まなくて・・・・・・
さて、「0−1」の効果の報告です。
実感その1
出勤前に8オンス投入しアイドリングで10分。いざ出発!
片道20kmのいつものコース。市内を抜けるまではノロノロのストップ&ゴー
ここでふと、得体の知れない虚無感を感じる。
忘れ物?なにも無い・・・・・・・・・
そんなに会社に行くのが嫌なのか?
いや、何かが違う、車が止まるたびに、あの賑やかだったエンジンからの騒音と振動がない。これだ!!
どんどんノイズレベルが低下して行くのが解かる。
人間の耳は一回認識した音を追跡できる特性があると言うが、SENS最大にしても消えていったノイズは2度と聞き取ることはできなかった。
ガサイ君バイバイ・・・
実感その2
市街地を抜け、ほとんど一直線の田んぼに囲まれた道路に出る。
ここは軽自動車でも70〜80km/hぐらいで流れている非常に気持ちイイ道路。
法定速度でなんかで走るとパッシング&追い越しで、かえって危険。
ここでも、スムーズ&トルクフル!くるまが軽い。
ためしにフルスロットル入れてみる。
ものすごい加速だ。六千、七千、タコメーターの針は見たことの無い俊敏なハネ上がりを見せ、スピードメーターも◇80km/h
ほんの十数秒でリミッターのかかる速度に・・・・・
このままではヘタッタ足はついていかない。
おまけにスタッドレスタイヤだ。
・・・スピードを落とす。
あれ?エンブレ効かないな。「HPで言ってた通りだねー」なんて独り言で
ニヤニヤしてたら対向車のオバさんが怪訝そうな顔ですれ違って行きました。
「だってホントに違うんだもん。」と、また独り言。(^○^)
実感その3
オイルの管理として油温と油圧のメーターをつけてます。
ハードな走りをするとすぐに100℃を超えますが、95℃付近で比較的安定してます。
油圧の方は変化ありませんでした。
会社に着くなりエンジンの音が聞きたくて降りて前に廻りこむ。
「ガサガサ音は消えているナー」
でももっと静かになるといいんだけど、フィーリングの向上が認められたのでそれで良し!!かなり満足しました。
「0−1」をちょっとこぼしたらしく、特有の匂いがする。あーモッタイナイ!
- こぼしていなくてもエンジンに入れると「0−1」の匂いは排気ガスに多少でます・・・Candge
追記1
今年で21歳になるバイク ホンダGL500(7万km走行)にも入れてやろうかと思います。
追記2
電気シェーバーに「0−1」で処理しました。
「シャー」という安っぽい音(安いんだヨ!)が消えました。熱も出しません。
特有の匂いがあるので、洗剤で洗いましたが、効果は消えませんでした。
追記3
今のとこ燃費は変わっておりません。
7.85km/l
いつもこんなもんです。(-_-メ)
追記4(最後に!)
インターネットを使った通販は今回が初めてでした。
最初は事務的な売買だと思っていたので、こうしてメールで色々教えてもらって
最初はちょっとびっくりしたけど、大変参考になりました。
エンジンのリフレッシュしたレガシィに今後は、足回りの交換などをプレゼントしてやろうかと考えています。
HPのショックアブソーバーの話し、楽しみにしています。
また今後もいろいろアドバイスお願いします。m(__)m
MasterLubeさんへ
次は最初にご紹介致しました写真を戴く前に、先日リピートのご注文を戴いた時の「オーダーフォームへの書き込みメッセージ」です。
ご自由にお書き下さい:
しばらくぶりです。「0−1」とマスタールウブさんに出会ってから、愛車レガシィへの愛情もますますチャージがかかり、手始めに215-45タイヤとアルミそれから強化スタビを付けました。今後はローダウンサス(ちょっとだけダウン)の取り付けを計画中です。私のレガシィ(BG-5A)も今ではBH型の登場で型遅れになりましたが、おかげさまで絶好調!です。
燃費の方は・・・相変わらず 7.8Km/L あまり追求しなくなった(爆)
「0−1」を使うようになって感じた事:
*車に乗るストレスが減ったせいか、走行距離が伸びた。月/1800から2000キロくらい。
*やはりストレスがない高回転のおかげで、回す回す7000/rpm・・・オートマなんだけど・・・。
*燃費気にしなくなった。これだけ精神的に開放されたのに、燃費気にするなんて意味がないような・・・。
*先にも書きましたが、愛車精神が蘇った。タイヤ夏用、冬用で8本買っちゃった。強化スタビも入れたし、これからはショックにサスにリンク回りにパッドにetc・・・欲望が止まらないー!
スバルのDラーも呆れ顔。嫁がニゲルカモ (..;)
*マスタールウブのオイルメンテナンス教室に出逢って・・・。
おかげさまで、色々なこと実践できました。・・・特にあらゆる角度からのメンテナンスに関する考え方、知識、感性なんかのセンスを参考に自分のセンス磨いてます。
*Dラーの営業マンに愛想つかされた。
新型でてるのに旧型いじってオモシロイ?みたいな事言われるけど、ここまで育てたEJ20そう易々と手放すまい・・・メカニックにはなぜかウケがいい。 (^○^)
KO
KOさんとは別にユーノス・ロードスターに・・・、
「0−1」を投入後、プラグとプラグコードを私の推薦するものに交換してフュエルラインの洗浄をしたところ、生まれ変わったように蘇る愛車をみた途端に愛車精神に拍車がかかり、ボールジョイントを始めブッシュ、リンクからラック&ピニオンの交換をする大掛かりなOHを実践された方もみえます。
平成4年(’92)NA6CE(1600cc)のオーナーさんでした。
他に三台ものドイツ車をお持ちですが、長年乗ったロードスターへの愛着が増して一軍に昇格!との事でした。
その後足回りのオーバーホールにはマツダスピードで30万程張込まれたそうで、
「嶋本さんの功罪は大きいですよ!」といわれてしまいました。(笑)
足回りの整備を行う決断をされたいわばきっかけとなった「私のオススメ・メニュー」を実施された時のご感想は次の様に戴いております。
オイル、フイルター交換し、「0−1」を添加しました、エンジン デフ、PS, 規定量、同時に プラグも交換しました、普段 不精なくせに潜在的にどうも、私はこう言う事が好きらしい、事に気がつきました。
エンジンがスムースに回り、良いフイリーング、です
(SBCプラグのせいか 「0−1」が効いたのか判りませんが) 全体の体感 好感度として 60点が85点位になった感じです、 おかげ様で「土・日の久しぶりの車いじり」を楽しみ、RSも85点になったので もう止まりません。本日、ショック スプリング(アッパーマウント)の交換 ¥170,000−を行います、 本来なら 全ブッシュを交換するのがベストですが 更に¥180,000−・・・。
先日まで 売り払うか、下取りにだして軽を買おうか等と、考えていたのですが、これは 「0−1」とプラグと 嶋本さんの 功罪かもしれません、査定価格(いやな言葉ですが)からみても、大出費です、が 妙に楽しくなりました、当分 RSを 通勤 仕事 ゴルフに、いわば 1軍昇格させて使おうと考えています。
という事でしたが、結局総額を30万で交渉した結果、全てのOHを実施されたようです。
ちょっとだけ罪悪感・・・。(笑)
でも、タイミングを見計らってタイムリーに行えば本当に効果的な整備なんですよ!(^○^)
「私のオススメ・メニュー」というのはいつもの話です:
「0−1」+フュエルライン洗浄+エアクリーナー清掃(交換){+SBCチューンド・プラグ+シリコンコード}です。
以上、ちょっとだけインプレ集、一部ご紹介致しました。(^^ゞ
これまで戴いております「0−1」ご使用後のインプレに最近では極力「HPのインプレ集への掲載可否」をお尋ねしております。
しかしながら過去に取り交わしました数千のメールに関して全ての皆さんから許諾を戴くのは正直な話困難を窮めます。
従いまして、今後「インプレ集」を作成致しました折りにご本人の承諾を戴いていないものが掲載されるケースは当然あり得る事になりますが、当然匿名(今回のようにイニシャルなど)で表示させて頂きたく、この場をお借りしてお願い申し上げますと共に、ご諒承頂ければ幸いです。
大変そうだなァ・・・大丈夫かなぁ・・・。(^^ゞ
取り敢えずそういう事で、皆様今後とも宜しくお願い申し上げます。