2005/ OffSiteMeetingReports&Photoes
Please be reloaded as many new contents would have been...

offsitemeets2002
offsitemeets2003
offsitemeets2004
offsitemests2006
offsitemests2007
offsitemests2008
offsitemests2009

 

ずっと私は思っていたんです・・・、交わすメールの向こう側にいるリアルのあなたに会いたい・・・。

随分キザに聞こえるかも知れませんが 私としてみれば実に本当の話なんです。
バーチャルの世界は血の流れを感じられなくて寂しくなる事があります・・・
リアルの世界にいるあなたと私と、それは実際にお逢いした時から本当の関係が始まるんじゃないか・・・、

そこで、
2002年からオフミに重点を置こう、と決めました。

そして出逢った私の「皆さん」をここにご紹介します、「またね!」と別れて
実はまたスグに再会したりしているのは、本当に「良い関係」を築けたという事の証なんだと思っています。

これからもよろしく・・・、そしてまた・・・次は「あなた」にお会いしましょう!!

・・・と、私は常に願っています。

また会いたい皆さんが沢山たくさん・・・。


2005年1月2日(日曜日) 
三重県菰野郡菰野町「道の駅・こもの」
新春・山村ショー?お正月オフ

大晦日からの冷え込みで雪化粧となりました鈴鹿山麓。

2005年最初のオフは、ルウブの館にほど近い三重県は菰野町にあります
「R477道の駅こもの・ふるさと館」にて13時集合の賀詞交換会。



お正月といえばお屠蘇気分?なにせシラフで雪山を眺めながらのオフであります、
寒いに決まっているので16:30には暖を取る為にバ〜ネヤンへの移動を決め込みながらも
雪景色もしばし日だまりの温もりに癒やされながら楽しい話題は尽きないいつものオフ。
話に盛り上がって気付けば身体は冷え切って既に17:00
(^_^;)ありゃまっ
「ティータイム」の筈がそのまま「早い夕食」となってひとしきりの二次会=夕食会へとなだれ込みました。
お話の続きはまたのちほど・・・


★左下はトヨタのWishじゃぁないですヨッ、よーくみると・・・そっ、ブルーライオン。くらちゃんのプジョー307SWです。
イイカモ!荷室からみた車内は広々ゆったりの実に3列シートのミニバン。
有志を乗せて頂いてのプチドライブ、大勢の乗車にも案外しっかりとしたサスセットに感心でした、
特に天井一杯のガラス・サンルーフが私好みで超イがったですぅ〜。
くらちゃん、ありがとっ!


R477、ココから西へ向かっても峠道は通行止めなのに・・・
なぜだか往来の激しい道駅周辺、とはいえ観光シーズンに比べれば閑散としてのんびりしています。
アリシン<<0Wでクルマを転がす、これいかに。
そーです、年末に<<0Wエンジンオイルを注入したメガーヌ刈り上げ号
なにせ「素の<<0W」であります、
一通りご希望の皆さんと刈り上げ号のテストドライブをチョロリと。
眼を白黒させる皆さん当然ながら<<0Wというオイルでのドライブは初体験、
こんな機会でないと<<0W体験会というのは難しいですから
貴重な体験をされたかと思います。
今回
関東方面からの帰省ついでにお越し頂きましたフレンディの鹿君さん、
当日のために東京からお越しのPLEOはCurotoさん、遠方よりのご参加お疲れ様でした。

●実は今回、「夕食会のハシゴ」がありまして、
三次会の為にほぼ全員が高速で桑名市まで移動。(笑)
全車ETC装備の車列はお正月ということもあり週末ドライバーの料金所渋滞を横目に一同スルリ〜。
(ETC装着車・唯一ほとばしる一瞬の優越感)
移動先は桑名市・デニーズ新西方店、
新たな現地乱入もあって改めて皆さんと軽い夕食。そんな時ケータイ電話は便利ですが、なにしろ食い過ぎ!(笑)
いや、早めの夕食から実はかなりの時間差になっていたんですよね・・・。

で、お開き後のワタクシ
「メガーヌ16V@絶壁号刈り上げくん」
帰路の半ばでNa10-Miracleを16オンスほど「どろぉ〜っ」っと(^-^)v←お年玉?
つまり
「<<0W+10%Na10-Miracle」のテストを開始!

・・・したら
実に楽しくなって、家を通り過ぎて(笑) −4〜6℃の凍結路をしばしドライブの深夜徘徊。

深夜?ぉぃ、どっちかというと帰宅は明け方だったっつーの。(爆)


2005年2月12日(土曜日) 
三重県桑名市「マイカルP−9」駐車場13時集合
「たこやき&とりやき」食い倒れオフ

食い倒れなんて大袈裟な・・・いや、ホント 飽食?ってほどじゃぁないです f(^_^;)
まずはお詫びを・・・、相変わらず告知期間が短くてすみません。<(_ _)>

そうそぅ、お馴染みイプサム2.0のはっぴー@神奈川さんに改めて
「ペヤング・ソース焼きそば」のお礼を申し上げなくては・・・。
ごちそうさまー(^-^)♪

現場でコレが俄な人気商品でありましたが、事前のBBSには希望者の煩悩が浮き彫りでなかったため、
更に数量不足で血なまぐさい争奪戦となりました。(笑)

争奪に参加されたのはこの他にもあと3名ほど(^^)
最終的に改めてメールオーダーの受付をするはっぴーさんのけなげな姿・・・。
(爆)
チョンガー諸君、そんなモノばかりじゃなく まともな物を喰えよっ!
食は生命の起源であると・・・。
知っているか居ないかの差は必ずや反映されます。
とか、じじぃの説法になりそうだ、あはは。(^_^;)

しかし・・・相変わらずマヌケな取材班
この後のマトモなご馳走画像がナイんだな・・・、
今度家族と行った時にでも改めて取材(味覚の再確認)をしましょう。
旨そうに見えるモノというよりは、ごくごく一般的で庶民的なモノが実に旨いワケです。
メチャウマなのですが見てどう?という問題でもなく、視覚に訴えるものではない・・・。f(^_^;)

単純に画像のない事への言い訳であります・・・。

たこやき
桑名で
「播磨4丁目のたこ焼き」といえば知るヒトぞ知る逸品、
ウチの家族も大ファンでありまして家族総出で高速に乗って食べに行くこともあるほど。
14個入り350円で御座います、私のお薦めは「素焼き」
その他「ネギを散らした醤油味」「ソース味」も同じ価格ですが、この順にくどくなりますので
試食の際はこの順序を遵守のこと。(^^)b
近鉄養老線「はりま」駅で「4丁目のたこやき」といえばわかるでしょう。
線路沿いを北西へ行くとスグです。
水曜がお休みです。

とりやき
鶏焼きの
「鳥小家」さんは鶏もなおさず「4丁目のたこ焼き」さんからのご紹介。
「焼き鳥」じゃなくて「鶏焼き」とご紹介するのには理由がありまして、
焼き鳥で連想するのは串に刺さった照り焼きなり塩胡椒の「縄のれん」ですよね?
ちょっち、ソレとは違うんです。
「網焼き肉の鶏肉バージョン」だとすれば文字列は「焼き鳥」で正しいように見えますが
焼き鳥で連想するのは今の「串焼き」という一連の呑み処・・・、
スモークレスの網焼きテーブルで戴く鶏焼き肉
と印象づけて下さい。これで正しい認識が出来ます。
いやぁ、しかし桑名には色々と素晴らしいモノがあります、
何といっても鶏の素材ソノモノがすばらしい・・・。
若鶏ってこんなに旨いっけ??「巷のかしわ肉屋さんって何?」です。将に目からコンタクトレンズ。

でもって、最後のお勘定にあたってもう一度感動してしまうのが
リーズナブルなお値段!!
ワタクシ、旨いお店とは直ぐに仲良くなる習性があります、また近々皆さんとご一緒したいですね。
こちらは桑名のトヨペットJむす前を西へ1km程の北側
月曜と火曜が定休日。


という訳で、夕食も完了して、前回に引き続き今回も新西方デニーズでデザート、
はるばる神奈川からお越しのはっぴーさんは22時30分をもって帰路に就かれます
お気を付けて〜♪

そこでまた、残党はまだまだ続く延長戦へ突入
早退だったオデじぃさんと連絡を取り、またまた場所を変えて今度は「デザートの二次会」(爆)
津島市のペコちゃん不二家まで「刈り上げ号に4名乗車」で高速移動。
(流石に音速じゃぁないですが)


アリシン・レーシングFIC
刈り上げ号には初体験のFICレポート「速効編」


今回、桑名オフ開始直前に桑名市内ShellGSでの給油時
刈り上げ号には初のFICを50L分=170mlほど添加で満タンにしておりましたが
現場到着からオフの最中を含めてこの間20kmほどの市内徘徊、
その後最後に夜間の高速移動は4名乗車で3rdまでシフトダウンの追い越し加速・・・、
レブ周辺までボォ〜ンッっと一発・・・(^_^;)
予期せぬ物凄い排煙で御座いました。
次の瞬間、とんでもないトルクの泉が・・・
「指圧のこころ・母心」みたいでございます。

そもそも刈り上げ号はそこかしこに書き連ねておりますように「キョーボー君」ですから
それなりの走りをしておりました、
つまり初めてレブに当てたというわけでもないのに・・・
FICを入れてしばし、改めて高域に叩き込むと
ボワッっと排煙&その後モリモリ
という結果でした。

高速道路上でのアクセル反応の変化に関してはドライバーにしか判らないモノと思われますが、
インターを降りてからシグナル・スタートの都度、同乗者からは「おぉぉ〜ぉ」という感嘆の声が上がるほど
刈り上げ号の場合、変化はそれほどに如実であったといえます。

ペコちゃん閉店まで5名で盛り上がることコーヒーの呑みまくり・・・
↑身体に悪そうですが。
かなりの深夜にお開きとなりまして、桑名へ戻り
一人で帰る時のクルマの軽さときたら・・・ねぇ。(^_^)
そりゃもう、感動モノで御座いました。


2005年4月23日(土曜日) 
和歌山県西牟婁郡日置川町
R42「道の駅・志原海岸P」南紀椿オフ

今回は左右に磯場を控える景色の良い志原海岸Pへ集合
白浜町・椿温泉「若竹さん」に宿を取り、
田辺市内「きいたなべ」駅前のマスター@和歌山さんのお店にもお邪魔をして
濃厚なオーディオを堪能したり
夕方からは海の幸に舌鼓。
クルマ談義にオーディオのオハナシ
奇しくもオーディオ好きのマニアックなメンツが揃いに揃って
世にも不思議な感性の融合といいますか
非常に面白い展開となりました。

オフ報告がいつになくフレッシュなので、ついつい力が入ってしまった今回のご報告?f(^_^;)
couldn'tと didn'tを含めて来られなかった方々への当て付けカモヨっ!
音符マーク出まくり!(^^)♪


こちらのショットは↓くらちゃんからのプレゼント
南国を思わせる風情に心が和みます。



先ずは、ワタクシ
前日の昼過ぎに四日市を出発致しまして、R25から松原を経て紀伊半島西側を下る高速ルート。
2003年末に南部まで開通した高速は実に便利です。
途中、泉南ICで高速を降りて、DH西の大番頭さんをお訪ねして泉州DHたまねぎ畑の雑草を2本抜き、(笑)
そそくさとルートに戻って明るいウチに現地入り。
波止場の外側で「アオリイカ狙いエギング編」にチャレンジしますが、こちらは見事に撃沈。(^_^;)

仕方なく間違いのないところで
若竹さんにて「アオリイカ造り定食」を戴き、お茶を濁すオフ前夜の寂しいルウブでありました。
翌早朝から改めてフカセ釣りの釣り人を横目に磯場に立ちますが、
これまたノーヒット。やっぱり夜やらないとダメですかねと・・・。
ま、また次の機会に、ということで釣れない釣りのお話はここまで。



はい、オフ集合場所の道駅・志原海岸Pで御座います。
海に背を向けて南東側から撮っていますから
串本方面から白浜に向かって日置川を越えるとこんな風にみえてくるのかな?

気付けば端っこの民家前にTodayの屍がぁ・・・ATMながらPGM-FI車なりでござりまする。

さて、
正午を回る頃「金太」さん登場、一緒に道駅2Fのレストランで昼食なのでありますが
カンパチの造り定食なんぞに揃って食指は動くものの
「夕食もコレもんですよね・・・」
ということでココはグっと我慢の二人は「きつねうどん!」(笑)
いや、しかし
食堂の水の旨さには、しばし感動でありました。

昼食を終えてPへ戻ると「マスター@和歌山」さんの姿
刈り上げ号の施錠を解くといきなり↓こんな感じのマスター

「むむむ、これは・・・っ和歌山の峠道に最強の武器となるか云々?」
それはそうと、顔が見えないぞと。
隣に写っているのはマスター嫁号スターレットGlanza

ちょいと遅れて「くらちゃん」@ぷじょ乗り307SW登場

いきなり金太さんのカーオーディオに釘付け状態。

金太号のオーディオに
開いた口の塞がらない状態はまだまだ続く・・・
最後に合流のshinさん@プリウスこと
「鍼医のPotterくん」
もトランクを覗き込んで唖然の図

おもわず意味不明の微笑みとすら受け取れるこの表情
ひとしきり見回したあと発したのは
開口一番・・・「えっ・・・?」
いきなり見せられたイチモツに「ここは何処?」状態でありましたね。
後部座席のゲスト用モニターもこの仕上がりで絶句モノ。
内張類は勿論全てがワンオフものでございます。(脱帽)

マスターに無理を聞いて戴き、お宿にクルマを預けて
途中から田辺駅前のマスターのお店へお邪魔しました。
(画像が無くてごめんなさい)
しばしカクテルにハードリカーとリアルな音楽に浸る至福のひととき・・・♪
今回ご参加の皆さんの持ち合わせたベクトルそのものが
クルマだけに終わらない感性の世界へと滑り出す・・・。
いやぁ〜♪くらちゃん運転主役お疲れ様でした!

「運転・主役」
くらちゃん、メガーヌのそれとなりに感動されていました、
やっぱり「運転」が主役なのよね?(笑)

さて、お宿に戻ると早速お楽しみの夕食タイム〜♪

勿論、これだけじゃぁ御座いませんが
まずはこちらでカンパ〜イ(^-^)
結局「日帰り予定」で夕方の運転手だったくらちゃんも、ココで敢えなく撃沈→乾杯!
カツオに見えますが、多分メジですね。それにサヨリとアオリ。
ここは、ちょっと違いました後日若旦那さんからご指摘を頂きました、次の通り・・・
造りは 初がつおの中の『もちがつお』椿おすすめ
あと きびなご と アオリイカです

とのことf(^_^;)
口取りのヌタも付け合わせのワカメもすばらしい。
薄味の煮付け盛りに
シイラの照り焼きがこれまた上品にこしらえてありまして、
季節の便りタケノコと木の芽も香りよく
追加でお願いを致しました「ウツボの唐揚げ」「天然ブリのアラ焚き」もシアワセ、美味で御座いました。
そうそぅ、ごはんもふっくらもっちりで美味しいごはんにも大満足。

お部屋に戻って入浴タイム、お宿のお風呂は小さいながら
勿論「椿」の上質なお湯を堪能して深夜までの喋りまくり&ヒーリングタイム。
そーなんです、何を隠そうshinさんったら実は鍼灸師さんなんであります。
そっ、だから
shinさん@プリウスこと
「鍼医のPotterくん」
(ご本人にもご承諾ずみ↑ですヨ)
そりゃもう、「鍼灸師さん+ルウブDHマジック」のハーモニ〜ときたらねぇ♪
「殿、ごゆるりとー」状態。
ズ・ル・イ・ってか?(笑)

その頃、マスターはというとお仕事中だったワケで・・・残念ーっ!!
ごめんねっ!!
くらちゃんは泊まれて良かったね!

翌朝、いきなりの朝食をたらふくの面々、
「若竹」さんの明るく気さくなご夫婦と共に記念撮影

温泉民宿「若竹」さん1泊2食つき7350円也
宿泊した面々は来年のこの時期に改めてココでの再会を約束するほど。
実にスバラシー、またお世話になりますね!

午前中のうちにおみやげを買いに前日の集合地点まで戻ります
ログっぽい私好みのこの建物、地域の農産物など安価に販売しています

道駅の端に位置するコチラ「にこにこ市」は13時までの営業です、ご注意を。


改めて道駅2Fで昼食(食べてばっかりだぞ)
一同天然ハマチの造り定食に涙。
で、例の「にこにこ市」
ホラね、↓気が付くと閉店してます。(笑)

午前中にくらちゃんと買った地物のニンニク・・・小粒ながら帰路の車内はモノ凄い香りで御座いました。




さっ、おうちに帰ろう!
帰り道はR311中辺路から本宮へ抜け、R168−169で北山からR309で熊野北のR42へ抜けるという
物好きなルートで6時間をかけて走りました。
メガーヌ一人旅ならではのツーリングで森林浴を満喫に大満足。
今回のツアーは誰よりも私が一番楽しんだかもヨ。(^^);
中辺路までご一緒してお別れをした「くらちゃん」は龍神温泉に立ち寄って帰られたとか、
彼も又、達人の域ですな。写真をサンキューでした!!

1)左上・メガーヌはphoto by くらちゃん。ルウブは帰り支度中、オレンジのTシャツでゴソゴソしてます。
2)上中・日置川上流域の上等な「くにゃくにゃ道」。(対向車が無ければ真っ直ぐでオッケ?)
3)右上・本宮を越えるとこんなもんじゃない。十津川村を抜けてやっとこさ三重県への道。和歌山の3桁国道をナメたらあかん。
4)左下・絶景と名高い秘境、瀞峡(どろきょう)周辺。酸素だらけ?
5)右下・七色ダム周辺の清流域、美味しい水がココにも湧いていました。
今回本当にシアワセっ!!
そうそう、忘れちゃならない、汲み帰った南紀の「富田の水」も家族に大人気でありました。

絶壁刈り上げくんMegane16V
今回の燃費結果は: 13.25km/L

走行距離は片道300km足らずなのにナゼか・766.2km
(↑田辺と椿を何度も往復したためです)
給油量は:20+37.83=57.83(L)
でありました。


というわけで、
今回の南紀ツアーは無事に終了を致しましたが
このオフ報告を作成中から見ていて黙っていなかったのが我が家の同居人たちであります・・・。
でもって今度の週末、 何処にも行かないGWを償う南紀ツアー・リターンズへと出掛ける事とあいなりました。(微笑)
「若竹」さん、またお世話になりますっ!!


引き続き、翌々週の
南紀ツアー・リターンズ「家族編」SnakeFoot(蛇足)
5月7日〜8日(土日です)

またまた、若竹さんにお世話になりました。(^^)

往路・復路共に前回の刈り上げ号ツーリングと同じルート
特に山あいの風景を楽しみながら秘境を行く行程となる帰路は酔いやすい長男とMPVには過酷とも思われましたが、
一番の問題だったのは単純に通過速度なのでありました。(笑)

青い空、藍色の海が・・・すばらしい・・・。

  1. 「若竹さん」から海を見ると右にそびえるマンション、只今売り出し中とか・・・誰か購入して招待してくれ〜。(笑)
  2. 右上は毎度のお楽しみ「若竹さんのご馳走」今回は立派なイサキのお造りでござい。上品で美味!(^^)v
  3. お料理の下は帰路に立ち寄ったR311「道の駅・中辺路(なかへち)」は牛馬童子ふれあいP---実にのどかなひととき。
  4. 中央で机を囲むよい子達は、就寝前のお勉強?なはは、必須の宿題中でした。
  5. 最上段中央はモンドセレクションの看板が眩しい「富田(とんだ)の水」、今回も40Lを給水で400円也。
  6. 左上は「瀞峡(どろきょう・とろきょう)」はるやさんの佇まい。お店の脇で湧き水を聞き水、うーんこれも甘い舌触り。
  7. 川景色は瀞峡周辺の秘境エリア、酸素いっぱいのリラクゼーション。
  8. 左下は先回のオフで集合地点としました「道駅・志原海岸」の前浜。子供達は我慢できずに海水浴。(爆)
  9. 再下段中央はR169「七色峡」の給水ポイント。ココのお水がまたサラリとオイシイ、これまたルウブのお気に入り。

今回ウチのお嬢様、あんまり映っていなかったのと不採用が多かったのですが
最近お年頃で御座いましてカメラを向けても思わぬ反応をしてしまってなかなか絵になりません、はい。

みなさん、中央のMPVインパネ写真が気になっていますね?(^^;
帰路でR42へ乗った時点「道駅・きのくにP」での停止状態です、
満タンで800km走れるのか??

ロケット号MPV/V6-2.5
今回の燃費結果は: 11.34km/L

走行距離は593.2km
給油量は:53.31(L)


満タン65Lなので計算上は737kmとやっぱり800kmはチト難しい・・・。
でも、定地走行ならば簡単にクリアできそうですか。
そもそも、6名乗車の成績とすれば優秀かもね。(^-^)b


2005年5月15日(日曜日)13:00〜 
静岡県駿東郡小山町・R246
「道の駅・ふじおやまP」
御殿場オフ

またも珍しく、早々のオフ報告・・・雨どころか天候不順になるぞっ!!
報告が記憶に新しいとつい写真の増える傾向が・・・(^^;


「ふじおやま」名物は金太郎さんの湧き水?

金太郎さんにまつわる
道駅ニッポンジン生態観察
PETに汲んだ水を金太郎さんのアタマに流してから自分の分を持ち帰る爺様なども確認をしましたが
お地蔵さんじゃないんですから・・・。でもなんとなく、爺様の気持ちも分かる気がする・・・ニッポンジンの心?

持参したコップに私が水を汲んで呑んでいると通りかかる人々が尋ねます
「おいしいですか?」
そして、タンクに汲んでいると更に次々に数人から声をかけられる
「ここの水はおいしいんですか?」
来る人来る人からそうして同様に声をかけられて
最初は道行く人々のコミュニケーションを良しと思ったりはしたものの
次第に
毒でも入っているのだろうかと徐々に不安になる・・・。
(早く、ぽこぽこさん来ないかなぁ)
そこで、ふと思ったわけです、
--自分の感覚を信じて自らで確認をしようとしないニッポンジンの素顔を見たのかも--
ナゼか気の毒な人々に出会ったような複雑な気分になりました。
むぅ・・・。
-----------------------------------------------------------------

さて、
今回は久々の関東圏でのオフ。
事前に参加表明を頂いておりましたメンバーに加えてゲリラさんの多いこと(笑)
取り敢えず13時を回ってオフの封切り

先ずは、お集まり頂いた皆さんお揃いのようで全体の雰囲気フォト。
右端から
kaba号トラヴィック、くらちゃん号プジョ307SW、
人だかりで見えていませんがくらちゃんの
お連れさん号デミオ
(早く自分で名乗らないとルウブさんに名前を付けられる
ぞ!)
■実は和歌山オフご参加のshinさんも既に改名されているのってお気付きでしたか?(笑)
金太号のトランクルームを覗き込む・・・をご確認のこと。(^^;

ソモソモややゲリラかも知れない→はっぴー号イプサム、ルウブ号メガーヌ
すずめ号ランクルBJ、ぽこぽこ号は今回GT-Bならぬスターレット


毎度のことながら
登録ナンバーも年令も車種も定まらない
傍目には何の集まりか皆目見当のつかない怪しい集団?

全員集合かと思えば・・・むむむ??
言い出しっぺの銀蛙さん、そのまま告知BBSから行方不明だったものの
スバババババ・・・
突然のポルシェ登場に場内は相変わらず沸きました。
やっぱり、ポルシェの音と姿を見ると血が騒ぐのは私だけじゃぁないようで。

スババババ・・・♪
美しいフォルムに新たなツヤツヤの仕上がりが麗しい(デレ〜)

おっ、リヤガラスの目立つところにアリシン・デカールが(嬉!)

こちらは軽快なディーゼルサウンド♪
カラカラカラカラ♪調子はすこぶる良さそうです、
初登場の「すずめ号」大量のステッカーチューンは伊達じゃない
使い込まれたクルマがそのヒトとなりをさりげなく語る・・・(礼!)

ハワイのサーファー、ロペス似で男前のすずめさん、実にやさしくてかっこいいオジサマです。




ALiSYN 広告特集?

デカールは貼るためにあるのだよと。(笑)

改めて全体の雰囲気を・・・

右端で銀蛙さんとすずめさんが何やら小動物と・・・

そっ、こちらも初参加

銀蛙さんの愛犬「コンちゃん」でありました。すごいお利口さん。

やーやー、とそれぞれが挨拶を交わすウチにさりげなく現れたCurotoさん@PLEOもゲリラで加わって・・・


さて、こちらの3連ショット↓はプジョー307SWのくらちゃん
純正Eyquemの変則4極プラグからNGKのイリマックスへの換装。

今まさにSBCプラグをインデクシングしながら装着するぞと勇み足の図。
早速ご試乗後のご感想は「自分のクルマじゃないみたい・・・恐ろしや、絶句です」とか。

只今参上!??
307SWのくらちゃん号のフロントを囲む面々に柔らかな笑顔を傾けるカブゴリラ号の登場
時間は既に15時近い・・・果たしてどなたが・・・??

やっ、一番脅かされたのは相変わらずこの人---「やお」さんですぅ。
やや疲れた顔色ながらこの笑顔で
「どうも。(^^;)今日は明け方に雨が降ってお休みになったので」
いや、そーゆー問題じゃーなくて、何時間かかったんですか??
途中に故障&修理が発生して8時間・・・とか、
5時半に出発をされたらしいですが
福島から300km?ホントかなぁ、もっとありそう・・・。
Gorillaのタンクが付いております、80ccのHondaスパカブであります。
カラダ壊さないで下さいよぉーっ、やおさん、ホントに。お願いしますってばっ!!

---NOTES---
カブゴリラ号
やおさんが栽培されているブルーベリー農場への移動手段とか、
様々な実用的オリジナル装備、工夫の数々が素晴らしいです。
以前2003年4月5日のオフへ当時レガシィに乗せてわざわざお持ちを頂きました
我が家のブルーベリーも徐々に大きくなって参りました。
一度福島へ拝見しに行ってもいいですかーっ!(^^)v

・・・しっかし、やおさんにはホントに頭下がりっぱなしです・・・。



デミオ1500のプラグはNGKのYプラグ、グリーンプラグだっけ?
標準的なベーシックプラグのインデクシングを施工して差し上げましたところ、強烈に静粛化。
元のプラグは1本が最悪の方向でありました、4本共に9時方向(真横)に揃えてバッチリ。
今度は高性能プラグでDIYしましょうね♪

ポルシェの影になりますが、ジモPのぽこぽこさんはGT−Bの代車=スターレットでご参加
■銀蛙号をこうしてみると、プレオの標準的シルバーよりも少々金色っぽい上品なイロメが高級チックでイイですねー。
■さぁCurotoクンも同じ色、真似してみようっ!(ク〜〜〜、高そうー!)

はい、纏めて写真を貼り付けました
「あっちこっちで分科会」の図

改めてコンちゃんもごあいさつ。
右下の銀蛙さんの熱い眼差しはプラグに注がれているところ・・・俺もこんなの欲しっ!
左下のデミオの脇には常連さんのはっぴー号イプサムの「真っ白な姿」が・・・。
はっぴーさんも最近綺麗にしてるなぁー。(^^)

そして夕暮れ・・・
結果的にお天気は今ひとつでしたが皆さんと楽しく過ごすウチに時を忘れる毎度のオフ
「山中湖畔は雨模様でしょう」ということで移動はナシになりましたが、
夕暮れ時のR246を東へ下る道を有志の方とドライブしたイモムシ号試乗会、
気付くと20時半を回っておりました・・・。

解散時点では21時に近かったような・・・
「やお」さんの夜間の帰路がそもそも心配だった訳で車輌トラブルなしのご様子でしたが
ルートミスで朝帰りの模様、そのままお仕事だったとか・・・
おカラダ大事にして下さいよーっ!




帰路をご一緒頂きました「くらちゃん号307SW」お疲れ様でした!
くらちゃんと一緒に256を下り裾野市内で蕎麦をすすって沼津からの東名高速
刈り上げ号は往復共にほぼ同じペースでの巡航でしたが(ちょっと飛ばしすぎ・・・?)

絶壁刈り上げくんMegane16V
今回の燃費結果は: 13.80km/L

走行距離は602.0km
給油量は:43.62(L)
でありました、高速オンリーに等しい結果ですが
これで法定速度遵守だとどんな結果が出るのか興味はありますけれども
多分、私・・・燃費チャレンジってその精神的ストレスが苦手ですから
、これを塗り替えるのは何時の日のことか・・・(笑)

次回はいよいよ福島、只見ですね。
今から楽しみだなぁ〜〜〜。(^^)b


とかいいながら、急遽その前に名古屋オフが決定して、慌ただしいこと甚だし・・・?

2005年6月12日(日曜日)13:00〜 
SAB名古屋Bay立体駐車場
「久々の名古屋オフ」
24#カルディナオーナーズさんとの合同企画

またも珍しく、早々のオフ報告・・・間違いなく天候不順っ!、食料の確保はお早めに。(^-^;)

今回は以前から懇意にして頂いております元ハリアーオーナー
「たどまめ本舗」のたどまめさんとの合同企画
カルオナさんを交えて和気藹々
お題目はプラグのIndexing指南オフ
ということで、お集まりを頂きました皆さんを前にアウトラインをレクチャーしたら
工具を撒き散らしながら汗を拭き拭き あっちへウロウロこっちへウロウロ
・・・そんなわけで、今回あまり画像が御座いません。
どっちを向いても開いたボンネットに上半身を預ける皆さんの後ろ姿・・・。
それにしても結構な台数にお集まり頂きました。

あっちこっちでインデクシングの図

■右下の「帽子にウェストポーチ姿」はなごみ系の奥様ご夫婦で初参加のこーとさん、
(しまったっ、奥様の写真がナイぞ)
TaperedSBCイリMaxインデクシング装着完了にこの・したり顔
■その左は時間切れで泣く泣く帰られましたJUNさん、ご近所なので次回お手伝いしましょ。
■右上はトムさんのヘルプに「イジリ開眼」のにっこりシンゴちゃん。お楽しみはまだまだこれからよ〜♪

カルオナ合同ということもあってか、ルウブ陣営からも2台のカルディナにご参加を戴きました。
おくPさん、次回はSERA−5MT見せて下さいねーっ!!
BE5−5MTレガB4のぶるおさん、お近くでしたらこれを機会にまたお会いしましょうね。

★他にもお名前をお伺いできなかった初対面の方々が数名いらしたのが非常に心残りです、
また何処かのオフに姿を見せて下さいね!

16時頃には終了かと思いきや・・・オデじぃを待つこと7時間・・・。(笑)
終了はほぼ20時で御座いました。

オデ2さん、ドタキャン・オデじぃに罰ゲームを何かご提案下さいな!

現場は少々喧しいのがタマにキズ
<<いつものように ゆっくりとお話をしたり、
色々とクルマを乗り回したり・・・というのもやっぱり楽しい時間です。
「弄るタイム」というのはそれぞれの時間の中で個々に消化して、
その成果と次のアイデアについて語り合う方が効率的で有意義とは思いますが
久々にこうしたオフも偶には良いものだな、というのも実際の感想です。
ホント、偶にはイイですね。


さ、いよいよ次の週末はホントに奥会津・只見オフ
安全運転でお会いしましょう!!

早く準備しないと・・・。


企てた「渓流釣り」はお恥ずかしいことに 実はWaderを忘れまして、殆ど釣りになりませんでしたとさ・・・。(^_^;)
註)Waderは沢歩きに欠かせない魚屋のあんちゃんみたいな胸までの長靴のこと

2005年6月18日(土曜日)13:00〜 
福島県奥会津・R252只見町
「只見オフ」久々のお泊まりつき

玉手箱
「T-プロジェクト」

そんな下心で木曜の夜出発です。
早く出ようと思いつつ出発時刻は日付の変わろうとする深夜
今回、盛りだくさんのメニューを予言するが如くに
家を出て30分でWeder忘れに気付く私・・・戻ろうかとも思いますが
1時間のタイムロスには替えられないと断念、Blueな気分の中で走ったものの・・・


   


ちょっと自慢しちゃおう

今回はいきなり嬉しいことがありました。(^o^)/~~~


 四日市ICから「東名阪自動車道」に乗って「上信越道」豊田飯山ICまで約350kmの高速移動 
飯山の街なかにセルフGSを発見してそそくさと給油してみると・・・
な、なんと
前代未聞のキョーレツな燃費がぁ〜♪
16.52KM/L
(337.4km/20.42L)
今回、私としては結構ゆっくり?経済速度80キロには程遠いものの
標準的なドライバーよりもやや速い程度の車速維持に努力をしました。(^_^;)

それにしてもリッター16〜17って軽自動車みたいな燃費ですねぇ・・・
80巡航だと一体どーなるんでしょ。

「燃費が良いとそんなに嬉しいかっ!」
なんていう人は少ないでしょ、私も燃費はオマケだと思っています。
でも、
燃費が良くても困る場面はポイントが貯まらないくらい・・・?

優秀ですよねっ♪
速くて、よく曲がって、しかも燃費の良いクルマって、・・・憧れません??(嬉!)


   





さて、
飯山の街を横目に野沢温泉を目指す頃、結構な雨になりました。
R117十日町からR252へ
こちらは雨上がり、今回のホスト役 Inoさんの勤務地近く

川面にモヤの立ちこめる幻想的な日の出前の風景
間髪入れずいきなりのブユの猛襲?に即撤退・・・

入広瀬を過ぎるといよいよ「60里越スノーシェルター」

赤いトンネルは新潟側の2箇所、しなやかなカーブです
(明け方の新潟側、クルマは皆無といってよい・・・)
この先はアクセルを入れるのに専念した方が楽しい♪只見まではくにゃくにゃとしたスノーシェルターの連続

見えてきました、只見ダム

強烈に開放的な高速コーナー。
ち・・・、ちがうでしょ(^_^;)・・・制限速度遵守っ。

只見の町で駅前の標識を北に入るとJR駅前に「只見荘」さん
反対のR289へ入って南へ下れば5分ほどで黒谷の部落に到着です。

そっ、そんなこんなで夜通し走って到着しました今日のお宿は「まがりや」さんの佇まい


ご主人は後ろ姿ですみません

早朝に到着してしまったので駐車場にて少々休ませて頂く事にしました、ところが
ほどなく突如現れたのは「かっぱ@Rex千葉」さん「ぶぉ〜ぶわぁ〜」
なんだなんだっ、勘弁してくれぇ〜〜っ!
「なんでぇなんでぇ、やっとウトウトしたってのによぉっ!ミタイナ・・・。」
「すみませぇ〜ん、高速の途中でマフラー破れちゃったみたいで・・・」
ポクポク・・・チ〜ン(^人^)|~~

お二人で仮眠ならば中の座敷でお休み下さいな・・・と嬉しいお声がかかり、郷の情に涙・・・。
屋内に案内されて、ほほぅ、スバラシイ・・・で、囲炉裏のうえをみたら・・・
え"ーっ?ウソっ。これは・・・マ、マズイでしょ・・・これはやっぱり??
とかいいながら指さしても、暗がりのソレが何であるか一向に気付かないかっぱさん・・・。
きゃーぁっ。
(笑)
イイなぁ、天井裏には魔よけのご神体が?

厳しい自然に囲まれた山村で大切にされた子沢山のお守りとか、
築100年近いといいます、なかなかの風情ですね。

「お連れさん、おみえになりましたよーっ!」の声に跳ね起きる私・・・もしや??

やっぱりネ・・・、この人が来なくっちゃ。(あはは・・・)

るるさんの登場でどんよりしていた空はウソのように晴れ上がる・・・まさしく晴れオトコ
何故か午前中に揃ってしまったこのメンツ

夕方には帰るからヨ、というので
しばし眠気の去るまでまったりとしてからは活動タイム。
一緒にあちこち走り回って実に楽しい一日でありました。(^^)

乗る都度感動してしまう、るる号の出来映えには又しても仰天、
るるダンパーは勿論のこと、随所にDIYの粋を凝縮した蘇生というよりもむしろ「化身」といえるペンタTodayRi-Zs
氏曰く「あっちこっちピロー化」はまさしく凄まじい威力を発揮しておりました。
こちらはかっぱ号REX

しかし、みんなサンルーフが好きなのネ・・・♪

和みの宿「まがりや」さん、裏手には黒谷川の清流を聴きながら悠久の時の流れを愉しむひととき
敷地内を流れる生活用水は勿論多量の湧き水であります、この水の冷たいこと、
それだけでなんだか嬉しいです。
かっぱさんと二人の貸し切り状態だったため旧農家を借り切ったような
「ありえない」ほど超豪華な宿坊となり、実に幸せなひとときでありました。
安普請のコテージとはワケが違いますよね。(^o^)v


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 


翌朝早く、明るくなると じぃさんは山へさかなつりに、
かっぱさんはややのんびり起きて60里まで峠の見回りに行きましたとさ・・・、
かっぱさんが戻ると、じぃさんはせっせと刈り上げ号の洗車・・・。
「釣れなかったけどネ、林道みたいなところ結構走ったから泥だらけでサ・・・(泣)」

まぁ、なにしろ暑いほど良い天気に恵まれまして

洗車を完了してギリギリの朝食を済ませ、チェックアウトの準備中
「お客様がおみえですよーっ」とおかみさんの声、
本日の一番手が登場です。
「ぽこぽこ@御殿場・BHレガシィGT-B」さん

ありゃまぁ、随分と
お若い出で立ちに化粧直し??
(この時は写真を撮り忘れましたので翌日の写真から抜粋です) サイドは勿論のこと、イカつい出っ歯のフルエアロ、インタークーラーのダクトもリヤスポも派手派手しくでかいこと・・・、
このリヤスポは効き過ぎて燃費も加速も悪化じゃないの?というほど・・・。
(実はご本人もこの点にはやや肯定の部分でした)(^_^;)

さっき朝食だったのに、もう昼食かよっ!(爆)
食い倒れ紀行じゃないっつーの、・・・でも早起きしてますから、
ということで「かっぱさん、ぽこぽこさんに私」の三名で参りました
倉田屋旅館の500円ラーメン
(ページ移設中?↑見られなかったらゴメンナサイ)
サッパリとしながらも濃厚なダシの太ちぢれ麺、醤油味。
マジ旨かったですよっ!
(朝食のデザートには少々Heavy・・・)

道に迷って辿り着けずに食べそびれた方々
「inoさん、saitさん&おのちゃん、はっぴーさん」残念でした、又の機会に・・・ということで画像もおあずけ。(笑)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 

さっ、いよいよオフ開始時刻
現場に到着すると・・・

おーっ、あれは?!
「只見川のものしり館P」脇にあります南側の木立の中に「やお」さんを発見、やっぱりカブゴリラ号での出場です。
(何やら整備中?)

続いて駐車場内へエントリーすると「ラーメン食べそびれ組の面々」が勢揃い、

程なく初参加の「りょう@セレナ」さんに続いて黄色いクルマがぁ〜?
そっ、昨年末SwiftSportに乗り換えの「Jammer」さんが滑り込む。

やや遅れてメルセデス400Eの「じゃら」さん、最遠方の奈良よりお久し振り〜。

そうそう、Inoさんも今回はホスト役ながら初参加で私も初対面、というわけで
木陰に全員が車座になってまずは自己紹介タイム。
いい雰囲気のところでしょっ!

そういえば改まっての自己紹介ってぇのも久しぶりでありました(^^)
photoes by jammer
■■■ jammerさんのHP「NomadGearGenom」にもオフレポを挙げて頂いています ■■■

▼jammerちゃんも可愛い色のクルマになったんだから、キレイに乗りましょうよ〜♪
●黄色はすっごく褪色しやすいんですよ!可哀想にならないうちに・・・、
●前車のガンメタはほったらかしでも目立たなかった
(コレ↑が重要なポイント)

・・・ところで、今夜ココに誰が何に乗ってやってくるんですか??

つまり、今回の「寝たフリ老人とネタ振り仙人」の巻とは・・・

   
そもそも
「玉手箱・T-プロジェクトってナニさ?」

固唾を呑む皆さん?に
「実はね・・・」
(^-^)v



 どうせ、米沢からるるさんあたりが現れるのだろうと皆さんタカをくくっていたであろうと思われますが 
「もうひとひねり」ひねって・ひねって・・・


ダミアンさんが本日は横浜へご出張で御座いまして、
丁度つい今し方現地でのお仕事を終わられた頃・・・。
これからダミアンさんは
そのまま東京までお出ましになられまして、
山形新幹線に乗り継いで米沢までいらっしゃいます。

「ハァ〜?・・・それで?」
(前置きが長いと嫌われそうなので間髪入れずに)
米沢でるるさんと合流されまして、初対面の感動もソコソコにしばしご歓談の後
夕飯をご一緒されてから「とあるクルマ」に乗ってお一人でこちらまでいらっしゃいます。
「なんだかよくわからん・・・」

でしょうね・・・、説明不足ですみません、
実はワタクシ、米沢で「15年オチのペンタToday4WDマニュアルPGM-FI」を購入致しまして・・・
「またかよぉ〜」(爆)
ダミアンさんはそれに乗ってこちらまでいらっしゃいます。
(ヌフフフフフ・・・なんと無謀なプラン・・・)
多分、夜遅くになるとは思いますが、只見荘さんには深夜のチェックインです。

「なにそれ〜。(一同・笑)」
ま、ダミアンさん到着されましたら夕食後の歓迎パーティとしましょう。
(笑)

   

寝たふりを決め込んだ私ルウブに向けられる山形の仙人からの古くて新しいネタ・・・
これを噛み砕いては咀嚼・反芻
繰り返すウチに「クルマの改善」は本質を捉えるであろうなどなど
(ゆっくりと取り組みますが)


などなど
などなど
などなど、お話を進めるうち
やや日射しも和らいで駐車場へ再移動

木立の緑と「やお」さんって謀らずして妙にマッチしていますね♪
寄り添うかっぱさんも、実はやおさんのファン?

私が他事に熱中していると何やら「ぽこ号」に白羽の矢が・・・
わぁ〜スゲーっっ!!
F6-3300に積み替えたのォ?

うそばっかり・・・(なワケナイ)
・・・と、何に群がっていたのか知らないルウブでありました・・・。(^_^;)

まぁ、なにしろ暑いほど良い天気に恵まれまして

これだけ車高があると、ジャッキアップなんて必要なくクルマに潜れるのが便利かも?
とかいっていたら、「スペアが後ろにあるので、荷室の下は雨宿りもできますよ」と聞くと試してみたくなるのが人情でして
まずは「ぽこ」ちゃんが座ってみる、お馴染みのSait号テラノ

そして「Ino」さんも座ってみる

画像がないだけで、実は最初に試したのは私・・・でした。(爆)
一体何やってんだか・・・、実にほのぼのとした一コマで御座います。(笑)
しかし、いきなり1200rpmからターボの効くSait号には改めてオドロキでした。こんなディーゼルだったらまた欲しい・・・。

InoさんとJammerさんにじゃらさんが刈り上げ号に試乗

jammerさん「左ハンドル・緊張しますぅ」と試乗に出発の図

日帰り組のりょうさん、jammerさん、やおさんはご帰還

やおさん、クルマはあるけど今回もカブゴリラ号。
相変わらず癒し系の微笑みです、
この出で立ちがお気に入りのご様子〜♪


冬の間じゅう冷え切らないように暖めてきたIno号の心臓部、
air-intakeからthrottlebody周辺特に入念なDSEチューンがてんこ盛り。

プラグアースは使い捨てらしい・・・
今度は燃料の磁化処理をしようね♪

そういえば、りょうさんのセレナを覗かなかった・・・
りょうさん、綺麗好き?洗剤ネタに心動き、ライトカバーを懸命にキレイにしていた記憶はあるのだが・・・。

そぅそぅ、キレイにする話、細かいキズもキレイになる実際もご覧に入れました、
そうだった、Sait号テラノのランプを磨いて見せたら、りょうさんが感動してたんだ。
キレイに越したことはないですね。


そして、夜の部・・・

まぁ、なにしろ暑いほど良い天気に恵まれまして
キ〜ンと冷えたビールの旨いこと・・・
一番嬉しそうな顔・・・私なので映っていません。

オラ〜、早くカンパイしましょー。。。の図

只見荘さんにチェックインすると急いで入浴かとおもいきや、只見荘さんは無線LAN配備ということもあって
殆どの方がLapTopを開いて遊びだす仕事しだす・・・目の前の人にメール送る・・・(笑)
などなどするうち、順次手際よく入浴を済ませて
ようやく
初幹事のInoさんの労をねぎらって宴会へと突入

いやぁ、なにせ手打ち蕎麦は絶品でありました、めんつゆは少し甘めの私好み。
(好みを読まれていたとしたら、すごいかも)

ダミアンさんはまだかーっ!
といいながら11:00過ぎのご到着時にはあまりの盛り上がりに画像収録を忘れていた私・・・。(^_^;)
どやどやと民宿前へ総出で4WDToday見参を済ませると
(真っ暗でワカンネ・・・す)
しばし「ダミアン歓迎」の宴会再開後、ご入浴を頂きお休み戴きました、ダミアンさんお疲れ様でした〜。


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 


一夜明けてたんまりと朝食を済ませた面々といきなりTodayのメンテナンス
翌朝はさらに暑い・・・
灼熱の太陽に晒された工具は容赦ない、
日なたに置いたSocketを手に取るとヤケドしそうになること度々・・・アチッ!
今思えば非接触温度計なんぞも持っていたので計測すべきだった?(苦笑)
一体何度くらいになっていたんでしょ。(^_^;)

それにしてもじゃらさん、流石はもとホンダ・Dealerメカニック
テキパキと私の気になるところをどんどん取り外したりチェックアウトに余念がない
(サンキュー!!助かりましたよ〜♪)

右前輪に噛ませたのは「只見荘さんの漬け物石」
非常に都合が良さそうだったので拝借しました。
4WDなので自走でジャッキアップ(笑)

エアエレメントは即席クリーン
(ブレクリをぶっかけです)
プラグ交換インデクシングにオイルとエレメントを交換
じゃらさんはデスビを開けてお掃除して下さいました。

さっ、そろそろ良い時間となりました
倉田屋ラーメンには二日連続でフラれてしまった殆どの皆さんと、これにてお開き
只見荘さんの真ん前はJR只見駅(駅前広場?)


R252を西へ峠を目指す組
「ルウブ号刈り上げくん・ダミアン操る4WD-Today・Ino号X-trail・Sait号テラノ」はR252六十里越峠ルートで小出・堀之内を目指して出発
R252を東へJR金山方面視察?を目指す組
じゃら号メルセデス124/E400・はっぴー号イプサム・かっぱ号REX(jammerさんも前日行ったらしい?)

お疲れ様でした〜♪またやりましょぅっ!!

・・・と、実は
「ダミアンさん歓迎会」で追加を致しましたビール6本!!
Inoさんが翌朝只見荘さんに交渉して下さって、「全てサービス!」
とあいなりました。(^o^)

いよぉ〜、名幹事っ!!またよろしくねー!!っと。(笑)
りょうさん、覚悟しないと・・・。(爆)

絶壁刈り上げくんMegane16V
燃費結果は: 16.52km/L

(往路高速のみ)
燃費結果は: 13.85km/L
(一般国道+峠道たくさん)
燃費結果は: 14.33km/L
(復路高速&帰宅後の市街地300km)


チビクロB(QXi/4WD5MT)
燃費結果は: 14.73km/L

(帰路の高速のみ)
踏むほど燃費の悪化する超ブロバイのホンダ軽エンジンとしては
リミッター効きまくり・・・少々飛ばしすぎの割に良い結果だったのか?
今後の改善で世間様にルウブの総合的改善をアピールをできるか?(笑)
アリシン0W20にインデクシングだけでコレならば期待ができそう?




こちら、
やおやおBlueberryFarmさんから頂きましたブルーベリー(おいしそうだな〜)

2003年4月5日の「三重・菰野オフ」にお持ちを頂きました

当時腰ほどの苗も今では胸ほどに育ち、今年はこんなに立派なブルーベリーが生りました。


やおさん、また遊びに来てねっ!!



前夜からの野営でディスカバリー号と星を見る会なんぞ企ててはおりましたが
皆さんから頂いた当日頒布の貨物が結構な量になるわ出発も遅れるわ、道すがら突然のプチオフも挟まるわ・・・(笑)
折角ランタンなども用意して参りましたが夏の夜明けは早い・・・

2005年8月6日(土曜日)
R19・道の駅「木曽ならかわ」オフ(塩尻市)
有志の方と昼食会+午後1時からオフ

今回も沢山のご参加を戴き、ありがとうございました。
ただ、事前にご参加のご意向をお伺いしておりました銀蛙さんにもうお一方のポルシェ911さん
ならかわはポルシェ2台が並ぶ予定だったので残念〜、次回ヨロシク!


到着すると闇も白み始める時刻---急いで寝ないと徹夜になっちゃぅ〜(汗)
とか思いながら夜明けの風景をウォッチングしていると

コウモリじゃないぞと・・・

おびただしい数の・・・ツバメであります。
(こんな数のツバメは初めて見ました)
自然界は間違いなく早起きだなぁと感心していると
午前5時にはジモP(この区域に棲息する)「ならかわグマのMaximaさん」が登場
自然界はやっぱり早起きだなぁ。(爆)

すると程なく東京からcurotoさんが登場、
新潟からinoさんも予定より1時間早く8時に到着
その間少しだけ車内で仮眠を摂らせて頂きましたが日射しが容赦なくてモーダメです、
睡眠は断念してルウブ本体のスイッチをON
そして、そこから12時間喋りづめ。(笑)

こちらは観光バスにて到着してから変装中のゲリラさん?も30名ほどがご一緒に・・・(笑)

御嶽さんへお参りでしょうね。

初参加のリカルドさんが、ふじ子ちゃんFJ1200で登場すると
既にお集まりの皆さんから歓迎ムード一色の中にいきなりとけ込むリカちゃん(笑)


こちら↑ふじ子ちゃんに跨ってしたり顔のこーとさん

今回はバイクが3台です

てんびん号パリダカにkaba号GSX1100R、そしてふじ子ちゃん

こーとファミリーfrom Osaka

パパにそっくりのジュニアと和み系かつbillingualな奥様

午前中にほぼ全員が出揃って

いざ関所っ、殆どの皆さん蕎麦が目当てだったようです。

ちょっと遅れて本会開催

欄外左はino号X-trail、左からtaku号アルトワークス、curoto号プレオネスタ、諭吉号BHレガシィ250T
大熊親号デミオ1500、Maxima号セリカGT4ならかわグマspecial
(そして特別参加の「木曽のかけはし号トラック」は車輌のみ?)
フレームから外れてしまったバイク3台に、こーと号ハリアーさんゴメンナサイ

こちら初参加のtakuさんのアルトワークスにナゼかいきなりひとごみが

何してたのかな?
柿色のような不思議なボディ色、結構オシャレです。

頒布グッズを受け取るやオイル交換を始めてしまうお若い面々・・・。


果てはアルトを「ウマに乗っけ」でギアオイル交換
75W90+Na10-Miracleだったそうです
右端はイッヒッヒ・・・と、怪しげな己の行為に酔う?takuさん



【日陰快適主義】
こーとさんにお手伝いを頂いて、今回は邪魔にならない端っこに簡易日よけタープを設営しました。
車輌の集合写真にハリアーと紅クジラ号が無かったのはこんなワケで・・・

お陰で強烈な日射しから救われました、ノアの箱船状態、
このあとノアの箱船は更に人々を救う・・・


怪しい雲・・・いきなりの雨

濡れずに済んで良かったね♪


タープの最後のお仕事は
ピット作業場・・・いきなりスーチャのインタークーラーを取り外す手慣れた作業のcurotoさん

curotoさん、SBCプラグ換装でインデクシング
暗くなっちゃうゾ〜っ、といっていたら
■■■
プラグコードを差し間違えちゃった玄人改め「ciroto」さん?(^^);
<あー、気を付けないとまたヘンな名前をつけられるぞー!>
ホントに真っ暗になっちゃった・・・
作業終了してのお開きは20時



まずはバイク軍団を皆さんでお見送りしてシャンシャンシャン。

またやりましょうね!みなさん気を付けてお帰り下さ〜いっ!!

途中、雨のお陰もありまして
タープの下にぐぐっと集った皆さんとの凝縮した濃厚な時間
実は返ってこれが一番楽しかったかも知れないですね、
inoさんに後日BBSでご感想を頂きましたがこうして雨降りの良いところも授かった思いです。


皆さんありがとうございました、本当に楽しかったでーすっ!!





秋のオフ第1弾となりました今回の「滋賀・道の駅あいとうマーガレットステーション」
当日は現場のフリーマーケットに重なってしまい、駐車スペースも制限されていて超タイヘンな混雑・・・
皆さんにタイヘンなご迷惑をお掛けしてしまいました。ゴメンナサイ!

初参加の方も多かった今回
混雑する道駅で逢ったことのないルウブ屋集団を探すのは難業奇業?
と、おもいきや・・・

アンテナを立てて探査センシティビティをHighにしながらそれとなく周囲を伺う姿
あの人はそうかな?→ ←あの人達がそうかな??
・・・そして運命の出会い。(笑)

2005年9月18日(土曜日)
滋賀R307・道の駅「あいとうマーガレットステーション」オフ
有志の方とお弁当会+午後1時からオフ


こちら、往路に使用しましたR421(八風街道)は石榑(いしぐれ)峠
地元のヒトも好んでは通らない



こちらは序の口



もう少し行くと登り切る手前に横幅2.0m制限のゲートがあります



この先はホントにすれ違いすら困難な難所、
出入り口にゲートを設けていて、このゲートの間は少々荒れたコンクリート舗装です。

通行車輌は少ないですが、対向車両があった日にゃぁアータ
延々とバックをしなくちゃぁなりません。
夜はオカルトより怖いかも・・・。

地図を頼りに or ナビを信じて迷い込んでしまった感じの車輌が毎度困惑顔で冷や汗を流しています。
今回もこちらのPajeroくん
助手席からオバチャンが降りてきて前でオーライオーライ (^_^;)♪してます。
こちらは滋賀県側の出口というか入り口というか、山頂です。




ほぼ全線このU字溝がアングリと口を開けてます
落ちたら自力では脱出不能でしょうね。




しばし下って永源寺ダムへ近づくとこんなご褒美が・・・



甘くて美味しいお水でした、ありがたや〜〜。


さて、今回も沢山のご参加を戴き、ありがとうございました。

まずは駐車場に入るなり飛び込んできたのが心なしか不安げな口ひげのお兄さんの姿(左)




左:「アコードSiR−T(MTM)青のGen1(ゲンイチ)さん」所沢を発見。
右:はっぴーさん、ももじぃにkenちゃんと諭吉さんも既に到着していて
フリマの脇のテラスで皆さんとお弁当を買ってしばし昼食タイム。
もぐもぐモグモグもぐもぐ
暑いねぇ〜〜〜(^_^;)
といって見渡すとそこに「おくP@セラ5MTさん」を発見
6月のカルディナ合同で諭吉さんといらしたカルディナ(ワイン)の黒鱒さん@大垣が登場。
続いて5歳のけいくんとご一緒の「アコードSiR−T(MTM)青のしげさん」兵庫を発見。

そろそろ1時です
ということで
駐車場に移ろうとするときに
こちらを気にしながらもフリマを散策するフリをする「Eliminator125のTKOさん」大阪を発見。
最後にちょっと遅れて不安げにあちこちを探し回る不審な若者の姿に「新型スイフトのJuppieさん」愛知を拉致。

あと、どなたがいらっしゃるんでしたっけ・・・??
それにしてもスゴイ混雑・・・
この間だけで既に私は500のペット飲料を2本分消耗。暑〜〜〜ぃ。



場外の未舗装臨時Pへの移動で、取り敢えず一団となることが出来ました。



程なくBMWアドベンチャーで登場のばーねさんと、赤カプチーノのダミアンさんも加わって
今回の出席者数は総勢13名
暑い中のご参加、皆さんに改めて感謝です。
m(_ _)m

台本スジ無しのよもやま話は今回もあれやこれや、

◆◆◆

直前に入手致しましたダナヘルス不織布状テストサンプルは有志の方々5台ほどにお試しを頂きましたが
吸気抵抗となる要素の筈のシロモノにも拘わらず
皆さんやはり「上が回るようになる」という印象だった模様です。
こちらは秋のツアーで持ち歩こうと思いますので、もう少しイロイロと試してみましょう。
(DSEの全く処方されていないチビクロBでは低域のトルクから上がりました)
DSE各所検討てんこ盛り状態の皆さんの車輌では「上が良くなる印象」だった模様と解釈しています。



ももじぃから脱水症状の皆さんに沢山の飲み物の差し入れを頂きました、ありがとぅございます!

上段真ん中:左からGen1−ダミアン−黒鱒さん
黄色のBrazilはJuppieさん、紺色ポロに白キャップはけいクンのパパ=しげさん。
チェックの長袖シャツはTKO(タケヲ?)さん

更に今回のフル・メンバー紹介(2段目の右の写真でいうと)

左からヘソしか見えていないのがGen1さんアコードSiR−T(MTM)青
座ってるももじぃイプー銀&ペンタToday黒
諭吉さんBHレガシィワイン
黒鱒さんカルディナワイン
座ってるはっぴーさんイプー白
しゃがんでるオデ2さんオデ白
よそ見のJuppieさんスイフト銀
すわってるルウブおじぃペンタToday黒&イロイロ
隣はばーねさんBMW-GS1150&320銀
右は手前からTKOさんエリミ125くろ
ダミアンさん(ダミやん)カプチ赤&ランクルプラド緑
kenさんタマゴToday青

<<<完璧〜!!

あ、しまった。この写真しげとーちゃんが映ってないぞっ!アコードSiR−T(MTM)青


◆右下に日付つきの写真3枚「しげさん」に頂きました、サンキュッですー!
お煎餅3種もご馳走様でした!
◆けいちゃんがカワイいかったので真ん中にレイアウトしちゃいました〜♪

◆◆◆

おくPさんのAW(MR2)、ロドスタに代わるセカンドカー「セラ5MT」
ようやくイロイロと観察をさせて頂きました、
(周囲にセラ乗りは初めてなので)
確かにエアコンを生命維持装置と呼ぶだけのことはありますね。(笑)
ミッションの感じが予想よりも遥かにカチっとしていてスポーティで好感が持てました
軽く走る印象が確かにオイシイ♪
で、思わずダンパーを蘇生したくなっちゃいました。(^^)


そんなわけで、暑かった一日も西日の射す時刻となり
お急ぎの方は三々五々お引き取りになりましたが、
名残惜しい殆どの皆さんには相変わらず暗闇までのお付き合いを頂きました
ありがとうございます。


はっぴーさん、遠いところお疲れ様です、おみやげありがとございました!!
あ、初参加のGen1さんも埼玉でしたね、ご遠方の処お疲れ様です。


皆さんありがとうございました、今回もヒジョーに楽しかったでーすっ!!
やっぱり、新しい出会いは何よりも嬉しいしっ!
(^^)/~


2005年9月24日(土曜日)
静岡は浜松・浜名湖ガーデンパーク(旧花博跡地)Pオフ
有志の方と春華堂ファクトリー見参TeaTime+午後1時からオフ


颱風17号の接近で妖しい雲行きの中、
なんだかんだで蓋を開けてみると関東方面の皆様を中心に今回も多数のご参加を頂きました
ありがとうございます!!


【春華堂ファクトリー喫茶室】



10時過ぎ、私が到着すると既に第一Pは満車という工場見学は予想以上に人気の観光スポット
うなぎパイミニ・3枚のおみやげが人を呼ぶ?

野郎共の割に案外みなさんSWEETS好きなんですね、
でも、皆さんその甘さには最後の最後に「あまーっ!(×_×);」っと絶句・・・。
この世にココまで甘いカスタードソースがあったとは、我ながらまだまだ世間を知らないわけで・・・。(笑)

今回浜松オフのホスト役「ふみひこ」さん



ホントはデカいオブジェが小さく見えますが


こちらフツーサイズのおばちゃま(笑)




SWEETS好きのみなさんと
順番待ちだよ・・・ホントに人気だね♪


私とふみひこさんにご一緒頂いたのは、BHレガシィGTぽこさん、ザフィーラkabaさん、イプサムはっぴーさん


自作デカール



本会前にふみひこ作の黒デカールを入手して満足げなぽこぽこさん。(^-^)
今回以下写真にも折り込みましたアリシンURLのロゴは「ふみひこ作」で御座います。ふみひこさん、アリガト!!

嬉しくてついつい随所に刷り込んでしまいましたf(^_^;)
少々イヤミっぽいですが皆様お許しを〜<(_ _)>


本会の現場に食べ物その他はナイということで、途中コンビニで食料を買い込んでの現場到着
雨模様のためか自転車駐輪BOOTHはどれももぬけのカラ・・・
こりゃ具合がイイぞと、




案配良く雨よけを張ってしばし快適ピクニック気分
(これをリヤハッチの後ろでやることをテールゲーチングといいます)
ここって、結構イイねっ!
・・・つまり、またココでやろうというサイン・・・(笑)
ものほんロリンザふみひこ号124ワゴンがかっこよくて・・・羨ましい。。



カルディナ合同オフの繋がりでこちらには初参加のかおるさん
フォレスターで初参加ののびぃさん、新潟から赤のX-trailは勿論Inoさん
いきなりゲリラ参加のカルディナ黒鱒さん、続いてBHレガシィ25諭吉さんの登場に驚くことしばし、
おや?あれは、PLEOのCUROTOさん
次に・・・
「あーっ、アレはひょっとして・・・?」いち早く気付いたはっぴーさんの指さす先には
まぎれもなくシルバーの蛙ポルシェっ!!
駐車場内を周回するその姿に「なんだあれーっ!アリシンJPって書いてあるぅ〜。」




お話には伺っておりましたが、私も現物を初めて拝見しました。リヤガーニッシュにもこの通り。
ありが〜たや〜(^o^)(-人-)(^o^)

そして最後に登場して更に私を喜ばせて下さったのがこちら



紅一点のコチラは人呼んでHotHitzma?「はにーちゃん@キャパ」彼女にもゲリラでご参加を頂きました、
春華堂から参加できなかったのは女性としてやはりかなりのダメージだったそうで・・・ゴメンネ。


中央でひとり働き続けるのはカルディナ3SF−E白のかおるさん、・・・何しているの?
決まってるでしょ、SBCプラグのインデクシング装着っ
「早く走ってみたいんですよ」と身体中でアピールしてます。(笑)



SBCでインデクシング。ここでは既に常識にもなりつつありますが、その結果には勿論大満足だったご様子です。(^o^)v

謀らずして今回トヨタの3SF−E 1.8シザースギア式ツインカムエンジンが4台も集まりました
はっぴーさん、イプサム
黒鱒さん、カルディナ
かおるさん、カルディナ
青森からはるばるのカレン鈴木さん、カレン

その他
スバルの会も結成間近だったかも?(笑)
kabaさん、ザフィーラ
諭吉さん、レガシィ
Curotoさん、プレオ
のびぃさん、フォレスター



【ダナヘルス不織布サンプル】



ポルシェは吸入口から見える形でエアエレメントOuter側に設置
毒キノコの黒鱒さんはそっと包む感じ
PLEOではやはり純正エアエレメントOuter側に設置
同様にぽこぽこさんレガシィGH型ターボ5MT
X-trailのInoさんにもお試しを頂きました




そしてこちら・・・
近日中にカートに並ぶ予定の米国製Newアイテム
【Detailingワザのコーナー】




ポルシェの計器盤、クリアをより透明に作業中の丸坊主さん

愛車「銀蛙号」に益々惚れ直して自ら作業の銀蛙さん
●樹脂表面の汚れを取り去り、キズを隠し格段のツヤと透明度を演出する奇抜な効果
・・・げに恐るべし。(^o^)



◆◆◆◆◆

などなどするうちに駐車場の閉門時刻となりまして、警備の巡回を頂きまして取り敢えずこの場をお開き、
花博跡地を後にして残党10名はイオン志都呂・南のcoco’sへと移動

屋上Pに並んだ夕映えの銀蛙号と紅クジラ号








ワイワイ皆さんとの〜んびりと食事を共にして
名残惜しい雰囲気の中、現地解散は21時過ぎで御座いました。


皆さんお疲れ様ー!
今回も楽しかったですっ!!

・・・と、実はワタクシ
新潟のX-trailをドライバーごと拉致して戻り、更にもう一日の四日市オフ(笑)
Inoっちさん、お疲れ様〜♪


2005年10月1日(土曜日)
兵庫は三木「道の駅・みきP」オフ
ホースランドパークは良いところですね!非常に気に入りました。
関西方面のオフ定番になりそうです


【バイキング・昼食会】
今回オフを仕切って下さいましたアコードSiR-Tのしげさん!大変お世話になりました!!
TeaTimeまでもがスケジュールにありましたけれども、こちらは又の機会に・・・ということで
まずは11時集合の有志の皆さんと昼食会!

しげさん、BFレガシィGTS-2ながいさん、私のメガーヌに同乗のももじぃこといしけんさん、ハリアーこーとさんと同乗でいらしたくらちゃんと
三木ホースランドパークにありますエオの森ホースランドパークにてバイキング all you can eat の昼食会。
ゲリラでいらして下さったエスティマ「よろこび」さんとの久々のご対面に感動!!でした。

---食事中のスナップは撮り忘れましたf(^_^;)---


かなりの品種で楽しかったぞ、とはいうものの到着早々夜食を食べた私は気分だけで満腹でありました。


さてさて、60分1本勝負のバイキングということだったので早々に現場を引き揚げたメンバーと
本会の集合地点(すぐそこですが)道の駅・みき第2Pへ移動。

左)道駅に一番近いミオの森「ふれあいの館」レストランにもバイキングランチの表示があります

右)道駅の写真はミオの森レストランPから見たところです。次回はココの方が空いていてイイのかな?
園内の配置図です次回のために(笑)

【そして本会】
先ずは道駅第2Pへ移動した面々


よろこびさんがながいさんのレガシィGTS2で初めてのターボ体験に意味不明の笑み?

ダナヘルス不織布サンプル、先ずはこーと号ハリアーがテスト中

メガーヌに試乗で笑顔の帰還はしげさん

などなどするウチ、赤と銀のゴルフ軍団?
COCO兄さんとお友達のタナカはんの登場する中

よろこび号エスティマの心臓部を覗き込むスペースレンジャー(ブルーのTシャツ)

これはどうなってるの?ココはどうやったの?質問攻めのしげさん?

そして最後の登場はようやくお会いできたエボ[のえぼるさん、若手の180やべっちさんと共に登場

頭数の揃ったところで先ずはホースランドパークP5へ移動

まったりモードで仕切直し(こういう移動も珍しいかも)

すると、ナント!ソアラの金太さんがゲリラで奇襲(一番手前です〜)


エクウスの森P5もなかなか良い環境で
ココはキャンプ場の他に宿泊施設などもありますから
様々なバリエーションの展開も可能?(^^)


【さて、そこでdetailingワザをご披露】
こちらこーと号ハリアー左から
1)汚れたまま
2)水拭き
3)マスカーの左側だけをポリラ磨き
4)更に新たなマスカーの右側だけプレクサス処理」



こちらマスカーを剥がしたところ
縮小写真では判定不能ですが3色モナカとなった4の施工部分、現物の透明感といったらもう驚きのシロモノに場内はどよめき。

ただ、往復2000kmの遠征をしたまま洗っていないというコート号
2の水拭きだけでも結構キレイになっていました(笑)

右目は汚すぎ・・・?f(^_^;)

それぢゃぁ、ということでメガーヌの塗装面にもプレクサス処理を試してみました
(私自身も初体験)

ココ一番、艶を上げたい時には重宝することウケアイ、
ヌルヌルした感じはこのあと丸一日を経過すると、見た目も触感もツルンとしたシリガラス系のそれに近くなりました。
(画像でイロメの濃く見える左側がプレクサス処理)


こちら、上記にご紹介出来なかったスナップの数々
左上)片時もCOCO兄さんの元を離れないCOCOちゃん
中上)180を囲んでクルマ談義中のえぼる・こーと・くらちゃん・やべっちさん
右上)不織布サンプルの試乗から戻られたCOCO兄さん

左下)180と共に私の惜しくも今回乗り損なったえぼるさんのエボ(笑)
中下)たなかはんとCOCO兄さんのゴルゴル。COCO兄号の足は結構私も気に入りました。
右下)お仕事に復帰、仕事モードのよろこびさん。またゆっくりお会いしましょう!






【TeaTime?】
気付くと既に喫茶の部へ移動する時間もなし、
・・・それだけP5で充分に盛り上がってしまいましたのよ。
TeaTimeはまた次回のお楽しみに残しておきましょうということで
そのままStayにてホースランドの閉門時刻となり現地を一旦解散。

◆◆◆
残党の面々はそのあと道駅のテラスで更にオーディオ関連の話題を交えて熱く語ること数時間。
こーとさんと同乗で早退気味だったくらちゃんは悔しそうにその後何度もお電話を頂きました。
ね、金太さん!!(笑)

最後までお付き合いを頂きました皆さん。右側は今回大変お世話になりました「しげさん」

しげさんのお衣装はToyStoryのTシャツです。(そんな「けい君のパパ」がちょっと羨ましい・・・笑)

あ、そうそう しげさんには
今回も写真をご提供頂きまして、何枚かをこちらのレポートに使用させて頂きました。
この場をお借りして改めてお礼を申し上げます。<(_ _)>

というわけで、盛り上がり、燃えさかり、腹も減り・・・燃え尽きて(笑)無事に22時頃三木オフを終了。

不参加ながら途中ご連絡を戴いたキャンカーSRXのシロツグさん、お電話ありがとうございました!

皆さんお疲れ様でした!
また何処かのオフでお目にかかりましょうねっ!!

---次回は久々の東京---




更に、もういっちょぅ!!
10/15(SAT) 東京オフ

 ♪
オフサイト・ミーティングのお知らせです♪ 


もうすっかり秋?
ガンガン行きますヨっ
 
初秋のオフ第4弾は東京
久々の東京にちょっと緊張気味?

 10月15日(土)15時〜19時頃?
Super☆AutobacsTokyoBay東雲Pにて開催します
17時以降:ご近所のオートウェーブ2階建てPへ移動の「可能性有り」です。
オートウェーブさんも閉店セール中のようなので
スゴイ人出だったら下記のお宿周辺へ逃げましょうか・・・f(^_^;)
現場の状況をみて考えることに致します、不安だなぁ・・・。(苦笑)
 
■初秋の風と共に爽やかに安全運転で行きましょうっ!

首都圏のオフ適地に関して多数の事前情報を頂き、ありがとうございました。
 SABの大規模店舗はそれなりの集客数なので混雑も予想されますが、天気予想が下り坂ということもあり、今回SABでお買い物をしましょうということで。 
(^_^;)

初秋のオフ第4弾は江東区東雲にございますSAB
Super☆AutobacsTokyoBay東雲立体駐車場にて開催致します。
(出来るだけ人気のない駐車エリアにルノー・メガーヌ16V緑を目印に探して下さい、私は多分オレンジのシャツ

ダナヘルス不織布テストサンプル
今回もお持ちしますので、当日は安全運転にてお試しを頂きたいと思います。
尚、今回は他の商業施設内になりますので、当日の頒布は控えさせて頂きます、
悪しからずご了承下さいませ。
どうしても・・・という場合はカートから・・・当日はこっそり。(笑)


【当日の宿泊】

晴海方面、浜離宮の隅田川を挟んだ南東側に格安のお宿を取りました。
東京水産会館宿泊部・Aタイプ
一人で二間を占有するのも勿体ないので秋の夜長をご一緒頂ける方、4名ほど急募
まったりとリラックスして語り合いましょう!(サカナ臭そう?笑)
お泊まりご希望の方は「宿泊希望」の意志をお知らせ下さい。

SABのみ参加をご希望の方も、詳しくはBBSへレスの形で自己紹介を兼ねてお願いします



初めての方も大歓迎です

皆様のご参加を心よりお待ちしております。



毎度いきなりの企画でゴメンナサイ、
もう今週末の話です(苦笑)
毎度リードタイムが短くてすみません。
<(_ _)>



◆秋本番のオフ、10月下旬以降また時間の取れる限り移動したいと思います。

 和歌山もまた行きたいなぁとか
只今検討中です、和歌山行きたいヒト!ご連絡下さいね! 
よろしくお願い申し上げます。


さて、その次はどこへ行きましょうか・・・。(^^)


offsitemeets2002
offsitemeets2003
offsitemeets2004
offsitemests2006
offsitemests2007
offsitemests2008
offsitemests2009


さて、次回のミーティングが楽しみです。

新たな出逢いと再会と、そして横に繋がった仲間がどんどん増えてゆく喜び・・・、

皆さん、これからもよろしく!!


BACK TO THE HOME-INDEX