エンジンオイルを交換して
何か変化があったでしょうか?
こちらは相当汚れたエンジンオイルでした、
お客様の奥様が乗られている軽自動車OTTI
イイ音になったか、嫌いな音になったか?
その感じはどう変わるでしょうか。
耳を傾けてみてください
音は振動です
聴いたことのある音になったか、それに近いか?
オイル交換という名の踏み絵(1)の続きです
静かになるとすれば、静かな方が快調、
クルマは機械なので正直で素直、ストレートです。
感覚の世界は「あなたの感じたままが全て」です、
料理の味、風味のようなもの。
せっかく目の前にあるもの、
味わって 楽しまなくちゃ、勿体ない!
そう思いませんか??
◆変化を楽しむ、というよりも変化に気づくからこそ嬉しくなるものです。
・運転がもっともっと楽しくなりますように!
・新車の快調を維持するお手伝いをしています。
お気軽にご相談下さい!!
機械はいつも語っている、訴えています
どうしてほしいか、どうすれば最高の味を出せるか?
答えがここにあります!!
あそこにシュッシュと アドルウブが
安定した燃費のよさを保ちます!!
今一番ホットなおすすめアイテムはこちら
◆燃費にリアルな結果を出せる イチオシの新発見!!
さらに燃費アップ!是非、実際に感じてください!
◆筆者のプロフィール「部品屋のセガレ」 candge.com
ご家族一緒に楽しく♪
シンプルに あなたのJOYを叶えます
一緒に読まれている記事はこちら!
オイル交換をしても感じ取れない?オイル交換という名の踏み絵(1)
カーディーラーは万能な神じゃない、ディーラーの先入観を見直そう!
あなたカーディーラーを信じすぎ、買い換えて欲しいのが本音
ディーラー整備が最良という神話、ディーラーが得意なトラブルは
[…] シンプルに あなたのJOYを叶えます 一緒に読まれている記事はこちら! オイル交換をしても感じ取れない?オイル交換という名の踏み絵(2) カーディーラーは万能な神じゃない、ディーラーの先入観を見直そう! […]